【睡眠】うさぎの睡眠にまつわる疑問を解説!爆睡シーンも公開中!

睡眠に関する疑問

【睡眠】うさぎの睡眠にまつわる疑問を解説!爆睡シーンも公開中!

始めに

本日はうさぎの睡眠にまつわる疑問を画像や動画つきで徹底解説していきます!

うさぎはいつ寝るの?目を開けたまま寝るの?爆睡しないの?など、うさぎさんと暮らしているとどんどん出てくる疑問にお答えしていきます!

是非楽しんで見ていってくださいね。

それではいってみよう!

うさぎの睡眠にまつわる疑問を解説

うさぎはいつ寝ているの?

うさぎさんがたっぷり寝る時間帯はお昼です。

夜行性なの?と思ったあなた!

実は違うんです。

薄明薄暮性(はくめいはくぼせい)といって寝る時間帯はお昼と夜中です。

活発になる時間帯は明け方と夕方と言われています。

が、我が家のうさぎの凛は、夜中は基本的に起きています。そして明け方が活発かというとそうでもありません。

我が家のうさぎの凛はお昼の12時頃~17時頃と、ご飯が終わった18時~20時頃まで寝ていて、その他の時間帯は大体起きています。

活発的になるのは朝10時~12時、夜20時~21時の部屋んぽの時間帯です。

それ以外は基本的には静かにしていてくれます。

というのも、うさぎさんは飼い主さんの生活リズムに比較的合わせることができると言われています。

あなたがある程度毎日同じリズムで生活していればうさぎさんもそれに合わせて対応してくれるようになりますよ。

うさぎは何時間寝るの?

うさぎさんの1日の睡眠時間は8時間程度と言われています。

犬猫と異なり睡眠時間は少なめです。そして人間と異なりまとまって睡眠を取ることはありません。

1度の睡眠時間は5分~15分程度で起きたり寝たりを繰り返しながら合計8時間程度の睡眠を取ります。

これはうさぎさんは捕食される生き物であることが原因で、いつ狙われるか分からない状況の中で生きていかなければならないので細切れで睡眠を取っているようです。

このうさぎの習性が飼いうさぎさんにも残っているんですね。

うさぎは目を開けたままねる?

ほとんどのうさぎさんが目を開けたまま寝ます。

いつ敵に狙われるか分からないうさぎさんは常に警戒をして生きています。

目を開けて寝るのは視界に変化がないかを確認するためです。

そんな野生うさぎの名残が飼いうさぎさんにもあるんですね。

なので、お迎えした当初は、ほとんどのうさぎさんが目を開けたまま箱座りで眠ります(横になって寝ることはほとんどありません)

これが、環境やあなたに慣れていくことで徐々に変わっていきます。

最初は寝方が変わります。

横になって寝て無防備な姿を見せてくれることも!

そして何年か経った先に目を閉じて寝るようになる場合も…!

ただ、目を閉じて寝るうさぎさんはとっても稀で、うさぎさんの性格によっては一生ない場合もあります。

それでもちゃんと寝ているので安心して下さいね。


【関連】うさぎさんの寝方についてはこちらでも紹介しているので是非参考にしてみてください!

【睡眠】うさぎの寝方にはこんな理由があった!箱座り・バタン寝など

 

【衝撃】うさぎが爆睡するとこうなる

約16秒の動画です。

うさぎさんが爆睡すると上記の動画のように目を閉じ、頭がとんどん上に上がっていき歯ぎしりをします。

幸せな夢を見ているんでしょうか。

とっても可愛い姿です。

うさぎさんが爆睡する時間は大体5分~10分程度で、比較的早くに目が覚めます。

それも野生の名残なんでしょうね。

とても気持ちよさそうなのでもう少し長く眠れたら良いのにと思っちゃうほど!

この爆睡する姿は1番眠たくなるお昼の時間帯や、ご飯後などに見られますよ。

そーーっと覗いてみるか、スマホのカメラを回しておくと見られるチャンスが訪れるかも!?

 

みんなの動画

最後に他のうさ飼いさんたちの動画も載せておきます!

うさぎのぽぽちゃん

お布団で飼い主さんとおねんね。爆睡するシーンもあり、とっても可愛くてキュンキュンです!!

 

終わりに

本日はうさぎさんの睡眠について疑問を解決するような記事を書いていきました!

参考になれば幸いです。

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました