うさぎをお迎えする前の最低限の準備と店で必ず購入すべきもの
始めに
うさぎさんを飼いたい、家族として迎え入れたいと思っているあなた!
何を準備しておくべきか悩みますよね。
本日はそんなあなたに向けて、うさぎを飼育するに際して、お迎え前に最低限準備するものから、お迎えした店で必ず購入すべきものをお伝えしていきたいと思います。
お迎え時はバタバタしがちなので先持って準備しておくことで、うさぎさんを早めにゲージで休ませることができますよ。
是非参考にしてみてください!
うさぎをお迎えする前に最低限準備しておくもの
最低限準備①ゲージを置き場の確保
ゲージを置くスペースは事前に確保しておきましょう。うさぎさんは環境の変化にとっても弱いので、1度ゲージ置き場を決めたら基本的にはずっと動かさない方が良いです。
風通しは良いか、冷暖房が完備されている部屋か、直射日光は直接当たらないか、頻繁にドアを開け閉めする場所ではないか、などあなたの生活パターンも加味しながら年中置いておいて問題ない場所を選びましょう。
なお、部屋が2部屋以上ある場合はうさぎさんと寝る部屋を分けることをお勧めします。
最低限準備②ゲージ
うさぎさんをお迎えする店舗によってはスターターセットというものが1万5千円~2万円程度で販売している場合もあります。
こういったもの↓
はじめての飼育8点セット
私はうさぎ専門店でスターターセットを購入してうさぎの凛と一緒に帰ってきましたが、帰ってきてから組み立てるのはなかなか大変(その間凛にはずっと待っててもらいました)でした。
正直事前に準備しておくと楽です。
また、ペットショップなどで購入するとスターターセットが置いていない可能性もありますしね。
我が家のうさぎの凛のゲージは下記を使用しています。
三晃商会 サンコー イージーホームエボ 60─BK (樹脂スノコ仕様)
価格9,800円
私はこのゲージがセットになっているスターターセットを2万円で購入したのですが、別売りで買った方がお得です。正直ゲージが1番高く、その他の付属品(トイレや給水器)はそこまで値段がしません。また、スターターセットにはうさぎさんの好みではないものもついているので物によっては捨ててしまう可能性も…。
さて、このゲージの良い点と悪い点をお伝えしていきます。
良かった点
三晃商会 サンコー イージーホームエボ 60─BK (樹脂スノコ仕様)では、前面扉だけでなく、上側を開けられる点がとても良かったです。
前面扉を開けてしまうとうさぎさんが勢い良く飛び出してしまう可能性があるので、上側を開けてナデナデしたり、トイレ、給水器の取り外しをしています。
悪かった点
床がプラスチックのスノコになっているのですが、これが足ダンしたり暴れるとなかなかうるさいです…!
今は騒音対策効果もありほとんど暴れたりしないので問題ないですが、しつけるまでは結構苦労しました。
また、今回紹介したゲージは60用なのでホーランドロップちゃんやミニレッキスちゃんには小さい可能性があります。
我が家のうさぎの凛はネザーランドドワーフ(現在体重1kg)でちょうど良い感じです。
もうワンサイズ大きなゲージもあるので広く使いたい方にはこちらもお勧め。
三晃商会 サンコー イージーホームエボ 80─BK (2分割樹脂スノコ仕様)
最低限準備③トイレ
うさぎさんのトイレはうさぎ専門店は勿論、ペットショップにも基本的には置いてありますが事前に準備するに越したことはないでしょう。
トイレには三角タイプと四角タイプがあります。
個人的にはゲージを広々と使える三角タイプがおすすめ。
こちらの三角ラビレットは、トイレシーツと砂の試供品も付いているのでなるべく初期費用を抑えたいという方にもお勧めです。
また、ホーランドロップやミニレッキスの場合は広々と使える四角タイプもお勧めです。
うさぎさんはお尻の位置が安定しないトイレを使ってくれない可能性があるので、個体やゲージの大きさに合わせてトイレを決めるのが良いかもしれません。
最低限準備④給水器
うさぎさんの給水器はうさぎ専門店は勿論、ペットショップにも基本的には置いてありますが事前に準備するに越したことはないでしょう。
うさぎの給水器はお皿タイプとボトルタイプの2種類があります。
お皿タイプ
我が家のうさぎの凛はお皿タイプの給水器を使っています。
高齢になるとボトルタイプの給水器が使えなくなるうさぎさんが多いこともあり、最近では上記のお皿タイプの給水器が主流です。
個人的にはお皿タイプがお勧めですが、頻繁に家を空けがちだと下記のボトルタイプがお勧め。
ボトルタイプ
ペットショップやうさぎ専門店の場合、このボトルタイプを採用しているケースがとても多いです。
お皿タイプと異なり水が汚れる心配がありません。
我が家のうさぎの凛はお水のお皿にトイレをしちゃったことがあります。
そういった衛生面の観点から、長時間家を空ける生活をしている場合はボトルタイプがおすすめです。
お迎えした店で必ず購入すべきもの
うさぎさんをお迎えする最低限の準備は整いました。が、うさぎをお迎えした店で必ず購入して欲しいものがあります。
それは下記です。
ペレット&チモシー
うさぎさんはとても警戒心が強い生き物なので、今まで食べていたペレットやチモシーを与えた方が良いです。
ただでさえいきなり知らない場所に連れてこられているので最初は不安でいっぱいだと思います。
ご飯は食べ慣れたものを与えてあげてくださいね。
温度管理器具
ほとんどの方が【子うさぎ】をお迎えすると思います。温度管理はしっかりできるようにしておきたいです。
特に寒いのが苦手な子が多いので、夏以外は下記のものを用意してあげましょう。
また、夏はエアコンにプラスして下記のようなひんやりプレートを用意してあげましょう。
うさぎさんをお迎えした店舗にほとんどの置いてあるはずなので季節に合わせて用意してあげましょう。
できればトイレの砂
お店で使用していた砂があれば同じものを購入することでトイレが覚えやすくなりますし、安心感を与えることができます。
必須ではありませんが、衛生面の観点からも可能であれば購入していきたいです。
終わりに
本日はうさぎさんをお迎えする上での最低限準備と、お迎え時にうさぎさんを購入したお店で併せて揃えて置きたいものを紹介していきました。
うさぎさんをお迎えした後、スムーズに新生活をさせてあげられれば幸いです。
本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!
コメント