【お迎え時必見】うさぎの懐かせ方5ステップと懐かせる上での注意点!

お迎え時の悩み

【お迎え時必見】うさぎの懐かせ方5ステップと懐かせる上での注意点!

始めに

本日はうさぎの懐かせ方と、懐かせる上での注意点を詳しく解説していきたいと思います。

うさぎを懐かせる上ではお迎え時の対応がとっても大切。

ここではうさぎを懐かせる上でのお迎え時の対応を5ステップで紹介していきます。

更に、お迎え時に限らずうさぎを懐かせる上で日常的に気をつけたい注意点についても詳しく解説していきます。

うさぎを懐かせるためにはどうしたら良いのか、そんなあなたの悩みを解決するきっかけになればと思います。

それではいってみよう!

うさぎは懐くのか?

まず始めに、うさぎは懐くのか?というところから説明していきますね。

結論、うさぎは懐きます!!

うさぎ専門店で1番人間を警戒していた我が家のうさぎの凛が懐いてるんだから大丈夫!

根気よく接していけばちゃんとあなたにも懐いてくれますよ。

なついたらどうなるのかはまた後日説明していきたいと思いますが、基本的なことを紹介すると、撫でて~と甘えてきたり、ジャンプしたり、手からご飯を食べてくれるようになります。

気をつけたい点は、犬猫のような懐き方はしないことです。

呼んだら必ず来るとは限りませんし、抱っこも基本大嫌いです。

ベタベタとしたスキンシップは好まないですが、愛情をもって育てればあなたにちゃんと懐いてくれるので安心してくださいね。

うさぎを懐かせる方法 5ステップ

うさぎを懐かせる方法を5ステップで解説していきます。

主にお迎え当初のことを想定して説明していくので、お迎えから時間経ってるよ~という方は次の見出し「懐かせる上での注意点」をご覧下さい。

ステップ1 お迎え当初(2日程度)は近づかない

うさぎさんは捕食される生き物であることからとっても繊細で警戒心が強いです。

お迎え当初(当日~翌日)は新しいゲージに慣れてもらうことを優先しましょう。

うさぎさん側から寄ってくる場合を除いてあまり触ったりしないようにします。

ステップ2 2割程度のご飯を手からあげる

ゲージに慣れてきたらあなたに慣れてもらいましょう。

ご飯の時間のときにほんの少しご飯を手の上に載せて手からあげるようにすると懐きやすいです。

特に生後2ヶ月、3ヶ月頃はまだ自我が芽生えておらず大人うさぎさんよりも警戒心が低めです。

このときに手でご飯をあげ、人の手は怖くないんだよと認識させると手に対して警戒心が持たれにくいです。

ステップ3 2割程度のご飯を膝の上であげる

手からご飯を食べることに慣れてきたら今度は膝の上であげるようにしましょう。

我が家ではこのようにゲージの横に座って膝の上でご飯を少しだけあげる時間を作りました。

大好きなご飯を使って「人間って怖くないんだよ」ということを教えていきます。

また、膝の上に乗ることでゲージの外への好奇心を促す狙いもあります。

我が家のうさぎの凛はこれを3日くらい繰り返したら自然に部屋んぽするようになりました。

ステップ4 部屋んぽデビュー 最初は0.5畳~徐々に広げていく

いよいよ部屋んぽデビューです。

お迎えしてゲージにもあなたにも少し慣れてきてから(4日目くらいから)デビューさせると良いですよ。

最初から大きな部屋だとうさぎさんも緊張してしまいますので、0.5畳くらいがお勧め。

最初の部屋んぽはうさぎさんにとって未知の場所になるので楽しいよりも緊張の方が大きいかもしれませんが、すぐに慣れてくれます。

走り回るようになってきたら、0.5畳~徐々に広げていきましょう。

うさぎさんの部屋んぽのスペースは1畳~2畳程度あれば充分と言われています。

最近ではうさぎさんに1部屋与える方も増えてきていますが、無理に部屋んぽスペースを広くする必要はありませんのであなたの生活スタイルに合わせた広さを与えてあげましょう。

なお、我が家のうさぎの凛は部屋んぽのスペースは現在2畳ほどです。

ステップ5 いっぱい撫で声をかける笑う

部屋んぽデビューさせて、あなたにも近寄ってくるようになったら声をかけたり、撫でたりしていきましょう。

うさぎさんがジャンプしたり、ダッシュしたら「楽しいね」「すごいね」「嬉しいね」など笑いながら声がけすると喜びますよ。

人間と同じように、うさぎさんは共感能力があります。

一緒に遊ぶ、一緒に楽しむととっても喜んでくれ、あなたに懐きやすくなりますよ。

うさぎさんとの遊び方はこちらの記事でも紹介しているので是非参考にしてみてください!

【関連記事】

【うさぎと遊ぶ】うさぎが喜ぶ遊び方6選!画像と動画で紹介!

また、うさぎさんは撫でられるのが大好き!

あなたの近くに寄ってきたときや、横になって休憩しているタイミングでそっと撫でてみましょう。

気持ちよさそうにしていたらそのままいっぱい撫でてあげてくださいね。

逃げるようだったらもう少し撫でるのは待ちましょう。

うさぎさんは撫でられるのが大好きなので根気よく接していけば撫で撫でを要求するようになりますよ。

なお、我が家のうさぎの凛が撫で撫で要求するようになったのは、我が家に来てから5ヶ月くらい経ってからです。

懐かせる上での注意点

うさぎさんと早く仲良くなりたい一心に無理に距離を縮めようとすると、悲しいことに嫌われます…。

常にビクビク、おどおどしたうさぎさんになってしまうので注意です。

ここでは懐かせる上での注意点を説明していきます。

うさぎのペースに合わせる

捕食される生き物であるうさぎさんは基本、怖がりで警戒心が強いです。

うさぎさんは撫でられるのが好きだからといって、あなたのペースで触らないようにしましょう。

最初撫でるのはうさぎさんがあなたに興味を示して近くに寄ってきたときやあなたの前で横になって休憩したとき。

間違っても部屋んぽのときに追いかけて触らないで下さいね。

原則待ちの姿勢で、声がけだけ積極的にしてあげてください。そうしたら徐々に慣れてきて、懐いてきます。

抱っこは慎重に、無理強いはしない

ブログやyoutubeなどでうさぎさんを抱っこして撫でているシーンを見かけることがありますが、あのシーンは稀です。

基本、うさぎさんは抱っこが大嫌いです。

更にうさぎさんの骨はとっても脆いので無理に抱っこして落としてしまったことで骨折したり最悪の場合だと半身不随になるケースもあります。

抱っこするにしても暴れたらすぐに離してあげましょう。

我が家のうさぎの凛は現在、緊急時以外抱っこはしていません。

それでも特に問題なく生活をしています。

抱っこに関する記事はこちらで詳しく紹介しているので良ければ参考にしてみてくださいね。

【関連記事】

【うさぎ抱っこ】嫌がる・暴れる・逃げるうさぎ!最終手段の抱っこ

 

みんなの動画

最後にうさ飼いさんたちのうさぎの懐かせ方動画を紹介します。

こちらも是非参考にしてみてくださいね。

【うさぎのびびちゃん】

うさぎが懐くたった3つのコミュニケーションを紹介しています。

撫でる、手でご飯をあげる、マッサージをする、うさぎさんの可愛い姿とともに楽しめます。

【うさぎのラブくん】

とっても怖がりで警戒心が強かった子です。

懐くのに2年かかったとのことで…なかなか懐かないと頭を悩ます方にお勧めの動画です。

 

終わりに

本日はうさぎの懐き方5ステップと懐く上での注意点をお伝えしていきました。

参考になれば幸いです。

本日も最後まで読んで頂きありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました